2016年06月09日
タックルトラブル
ブログをはじめて早速の投稿がこんなのは残念ですがタイムリーに起きたことなので。
磯釣りをする中で重要なことは荷物をコンパクトにすることだと思います。
現地で荷物を降ろすにしても両手が塞がっては安全に磯へたどり着くことも困難です。
そこで両手を開けるために道具をできるだけ身体に密着させた状態で向かうよう心がけています。
そこで利用するのがこちらのマグネット式のキーホルダー
PROXの強力マグネットのキーホルダーです。
ライフジャケットの背中部分にタモをぶら下げており、使用したいときに引っ張ることで外す事が可能です。
耐加重も3.2キロと強力!少し足場の高いところから飛び降りたり、引っかかったりしない限り取れることはありません。
便利です。
が、こんなことになっちゃいました。

これが

こう
マグネットは強力ですが、つくりがコレじゃ残念ですね。もちろん直しますが、現場でなると困ったもんです。
他社のやつならしっかり作られてるだろう!と思うこともありますが、結局は磁石の強度なため、あまり関係ないと思います。
多分自分がハズレを引いたのでしょうが、残念でした。
ナイフをぶら下げてた時は引っかかって海にポチャーリしましたが、、、
でも便利なんで使ってみてくださいね。
磯釣りをする中で重要なことは荷物をコンパクトにすることだと思います。
現地で荷物を降ろすにしても両手が塞がっては安全に磯へたどり着くことも困難です。
そこで両手を開けるために道具をできるだけ身体に密着させた状態で向かうよう心がけています。
そこで利用するのがこちらのマグネット式のキーホルダー
PROXの強力マグネットのキーホルダーです。
ライフジャケットの背中部分にタモをぶら下げており、使用したいときに引っ張ることで外す事が可能です。
耐加重も3.2キロと強力!少し足場の高いところから飛び降りたり、引っかかったりしない限り取れることはありません。
便利です。
が、こんなことになっちゃいました。

これが

こう
マグネットは強力ですが、つくりがコレじゃ残念ですね。もちろん直しますが、現場でなると困ったもんです。
他社のやつならしっかり作られてるだろう!と思うこともありますが、結局は磁石の強度なため、あまり関係ないと思います。
多分自分がハズレを引いたのでしょうが、残念でした。
ナイフをぶら下げてた時は引っかかって海にポチャーリしましたが、、、
でも便利なんで使ってみてくださいね。
Posted by hotmarket_yellow at
18:29
│Comments(0)
2016年06月09日
ブログはじめました
ブログはじめてみました。
自然と向かう時間が異常に増えてきたのでせっかくなので備忘録も兼ねてはじめてみます。
海、山、川を自由に、チープに、優雅に楽しみます。
これからどうぞよろしく
自然と向かう時間が異常に増えてきたのでせっかくなので備忘録も兼ねてはじめてみます。
海、山、川を自由に、チープに、優雅に楽しみます。
これからどうぞよろしく