2016年10月13日
ショック!
本日約2ヶ月ぶりの釣行でした。
磯へ立つのは過酷ですが、最高に気持ちがいいです。
終始正面からの1.2mの波が立ち、セットで波しぶきが頭上のはるか上を舞っています。
そろそろ寒くもなってきました。先日購入したハードシェルのおかげで濡れはしませんでした。
で、話は変わりまして
先日久しぶりの釣行に向けて自作ではなく自分にとってはそこそこの高級ルアーを購入してみました!
その名も
カミワザ:デコポップスリム160f
と
全然高級じゃねーよ
と言われればそれまでですが、ムーチョ、激投ジグ、ドラドポッパーやローデッドに比べてみれば高級です。
で、意気揚々と本日使用しました。
結果、何をしてもダメで青物の釣果はありません。ダツのみです。。。
ルアーは使用に伴いボロくなっていきます。もちろんそれはわかります。なぜなら消耗品だから。
が、消耗品であっても一回で使い物にならなくなるのは中国製だけで十分です。
今日だけでデコポップのカップはパキパキになりました。
岩に直接ぶつけることはありませんでしたが、回収時に足元の岩場に当たったのみです。終始気をつけていましたが、ある程度どうしてもぶつかります。

こんなです。ダメですね。アクションは悪くはないと思いますが、コレじゃ釣行2、3回でパァです。
さらには俺のシャバジグ
こちらは岩にもぶつけておらず、5投程度で

???
フロントアイが曲がりました。強度の保障がなくなったので使用できません。
1500円/5投 一投げ300円 アホけ!
メーカーに問い合わせてみたところキャスト先に背があり、水中でぶつかったのでは?とのこと。
ポイントはこっちの方が良くしっています。そんなものありません。 アホけ!
こういうことがあると二度と変えなくなります。
楽しみにしていたタックルがコレだと楽しい釣りも台無しです。
デコポップは原因がはっきりしているので仕方がありませんが、シャバジグの方は納得いきません。
次は何を買おうかしら。
磯へ立つのは過酷ですが、最高に気持ちがいいです。
終始正面からの1.2mの波が立ち、セットで波しぶきが頭上のはるか上を舞っています。
そろそろ寒くもなってきました。先日購入したハードシェルのおかげで濡れはしませんでした。
で、話は変わりまして
先日久しぶりの釣行に向けて自作ではなく自分にとってはそこそこの高級ルアーを購入してみました!
その名も
カミワザ:デコポップスリム160f
と
全然高級じゃねーよ
と言われればそれまでですが、ムーチョ、激投ジグ、ドラドポッパーやローデッドに比べてみれば高級です。
で、意気揚々と本日使用しました。
結果、何をしてもダメで青物の釣果はありません。ダツのみです。。。
ルアーは使用に伴いボロくなっていきます。もちろんそれはわかります。なぜなら消耗品だから。
が、消耗品であっても一回で使い物にならなくなるのは中国製だけで十分です。
今日だけでデコポップのカップはパキパキになりました。
岩に直接ぶつけることはありませんでしたが、回収時に足元の岩場に当たったのみです。終始気をつけていましたが、ある程度どうしてもぶつかります。
こんなです。ダメですね。アクションは悪くはないと思いますが、コレじゃ釣行2、3回でパァです。
さらには俺のシャバジグ
こちらは岩にもぶつけておらず、5投程度で
???
フロントアイが曲がりました。強度の保障がなくなったので使用できません。
1500円/5投 一投げ300円 アホけ!
メーカーに問い合わせてみたところキャスト先に背があり、水中でぶつかったのでは?とのこと。
ポイントはこっちの方が良くしっています。そんなものありません。 アホけ!
こういうことがあると二度と変えなくなります。
楽しみにしていたタックルがコレだと楽しい釣りも台無しです。
デコポップは原因がはっきりしているので仕方がありませんが、シャバジグの方は納得いきません。
次は何を買おうかしら。
Posted by hotmarket_yellow at
22:52
│Comments(0)