ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年05月02日

サイズダウンで引き出した1匹

久しぶりの釣行です。

久しぶりに和歌山に釣りに行ってまいりましたが、1日2日の夕マヅメ、朝マヅメ釣行です。


夕マヅメは北西風が吹くのでヒラスズキを狙い、地磯を2か所ほど歩きましたが、結果ボーズ。風波で面があれているだけでサラシも出ずに厳しいコンディション。
案の定この日はボーズで終了。


そのまま車中泊で翌朝を待ちます。
和歌山では比較的少ない山歩きの地磯に行きました。ですが、日本海側の崖ポイントに比べれば屁でもありません。



で、海の様子ですが、朝から潮は走りすごい流れです。

ベイトについているヒラスズキを狙おうと、夜明け前からミノーで攻めますが、無反応。
自作シンペンでスイープ釣法を試みるもこれまた無反応。



ヒラスズキは諦めて、青物トップに変更です。

いつものATOM170f、新作のURAN170fINDY170fといろいろ試してみます。

URAN,INDYについては今後ご紹介させていただきます。



単発のボイルはあるものの、ルアーになかなか反応しません。

たまにルアーにバイトを試みるも乗り切らない様子。
なんでやねん!と投げ続けるも反応がないため、思い切って自分なりのライトタックルであるヒラスズキ用タックルに変更。

タックルデータはこちら

ロッド:FCLLABO UC11
リール:シマノ  ツインパワー6000HG(スプールはステラSW5000)
ライン;YGK WX8upgrade 1.5号
リーダー;DUEL CN(カーボナイロン) 22lb

比較的ライトタックル(嘘)ですが、十分青物と遣り合えます。


これでATOM140fをキャストすると、海からの反応はすぐにありました。
ショアプラッギング用のタックルではこのサイズは正直投げきれないですし、ロッドのティップの張りが強すぎるため、水面を割りがちな気がします。


そんなこんなでライトタックル(嘘)に切り替え


3投目でHITします。

ヒットからランディングまで動画に収めてありますので、お時間があればご覧ください。
なお、お隣さんの顔が映り込んでしまってますので、一部モザイク処理してあります。ごめんなさい。




無事メジロを釣り上げることができました。

サイズダウンで引き出した1匹


今回はSHOWT!のリングドクダコ#4/0使用しています。フッキングポイントが少ないので不安でしたが、余計な心配でした。懐が深いのでバレにくい気がします。


ATOM140fは170に比べると水面のアピール力は劣りますが、同じS字アクションなので、基本的には同じです。

サイズダウンして間も無く海から反応があったので、やはりサイズダウンは一定の効果があったのではないかと思います。

サイズダウンで引き出した1匹


魚に食わせきれないときに新しい作戦として今後は活かしたいと思います。

ATOM140fは不定期にわずかしか出しておりませんが、今後ともよろしくお願いします。


使用タックル

ショアジギング
ロッド:ヤマガブランクス ブルースナイパー106PS
リール:DAIWA    キャタリナ5000h
ライン:YGK    ウルトラジグマン 4号
リーダー:シーガー   ナイロン80lb
使用ルアー:自作(ATOM170f、URAN170f、INDY170f)

シーバス
ロッド:FCLLABO UC11
リール:シマノ  ツインパワー6000HG(ステラ5000スプール)
ライン;YGK WX8upgrade 1.5号
リーダー;DUEL CN 22lb
ルアー:自作シンキングペンシル(根がかりでロスト)ATOM140f、K2f122f、トゥルーラウンド115f

以下リンクです。

youtubeアカウント:market_hot
(https://www.youtube.com/channel/UCA-P4Avy-jFbXE5nHH4Hc4Q?view_as=subscriber)

instagramアカウント:hotmarket_yellow
(https://www.instagram.com/hotmarket_yellow/)

メルカリアカウント:hotmarket_yellow
(https://www.mercari.com/jp/u/859298484/)


今後ともどうぞよろしく。




同じカテゴリー(釣行)の記事画像
釣果のアップもたまには
あまーいお醤油
青物はお休みして銀ピカ三昧
Trip to oki-island 2019 Movie
Trip to oki-island 2019 最終日のドラマは
Trip to oki-island 2019  DAY3 船長は正しいのはなし
同じカテゴリー(釣行)の記事
 釣果のアップもたまには (2024-12-01 18:09)
 あまーいお醤油 (2024-10-22 00:02)
 青物はお休みして銀ピカ三昧 (2020-02-22 23:32)
 Trip to oki-island 2019 Movie (2019-09-13 23:07)
 Trip to oki-island 2019 最終日のドラマは (2019-07-18 00:34)
 Trip to oki-island 2019 DAY3 船長は正しいのはなし (2019-06-21 15:43)

コメントは個人情報を含む場合がございますので、こちらで承認後、表示させていただきます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サイズダウンで引き出した1匹
    コメント(0)