ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 手作りルアーアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年10月20日

ホロ?アルミ?メッキ?

ルアーを作る際、装飾にも様々な素材がありますが、煌きや反射に強いのが、アルミ、ホログラム、メッキシートです。

言いたいことの結論は

「好み」

これに尽きます。
が、それだけで終わるとつまらないので、少しずつ私感を添えます。

・アルミ
上記の3種類の中では少し地味。だけど、好きな模様を描くことができるので、自由度は高い。磨けば磨くほど艶が出る。(とても手間)
他のシールに比べると厚みがあるので、シワがつくと補修しにくい。
かと言ってシール自体に強みがあるわけでは無いので、フックが刺さるともちろん穴が開く。メッキシールよりも深みがある(気がする)
制作中に爪などですぐに傷がつくので、とても気を使う。

ホロ?アルミ?メッキ?


・ホログラム
Hotmarket_Handcrafted_Luresで使っているのはクラッシュタイプのホログラム。熱転写などありますが、家はシールタイプをデザインナイフで切り出しています。おいおいはカッティングマシーンや熱転写を取り入れたいところだけど、コスト面から見送り中。
貼り付けにシワがつきやすく、ホロが浮き上がるため、スリットを入れて浮き上がらないように対策している。

ホロ?アルミ?メッキ?


・メッキシール
反射に関しては最強。鏡面の反射は眩しいくらい。ただ、難点が多い。
シールの素材自体が固く、厚く、伸びにくい。鏡面であるため、スリットをいれることができない。そのため、とてもシールが浮き上がりやすくなっている。全面鏡面なんて夢のまた夢。少しコストも高め。コーティングもちょっと乗せにくい。

ホロ?アルミ?メッキ?


どれも一長一短ですね。作る側からしたら、作りやすいものがありがたいですが、ユーザー様の欲しいものを重視していきたいと思います。


あなたはどんな装飾が好きですか?もちろん、塗装のみやシェルもいいですよ〜
Hotmarket_Handcrafted_Lures
こちらの陳列されている商品やメルカリでも出しているので、お好みのものを是非どうぞ!

メルカリ商品一覧






同じカテゴリー(メルカリ)の記事画像
BASEにて出品しました
磯での出会い
新作ダイビングペンシル
ATOM170fの新色
ATOM170f販売致します。
ルアー制作最大の難所
同じカテゴリー(メルカリ)の記事
 BASEにて出品しました (2024-12-29 00:37)
 磯での出会い (2018-08-05 17:21)
 新作ダイビングペンシル (2017-10-28 17:13)
 ATOM170fの新色 (2017-10-05 23:58)
 ATOM170f販売致します。 (2017-08-08 17:33)
 ルアー制作最大の難所 (2017-07-30 21:18)

コメントは個人情報を含む場合がございますので、こちらで承認後、表示させていただきます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホロ?アルミ?メッキ?
    コメント(0)